レトロ雰囲気なフォントのサンキューカード。レタープレス(活版印刷)

レトロな雰囲気を持つ新しいフォントを使ってサンキューカードを作成。

作成工程

作成した画像を白黒反転、さらに水平反転してネガフィルムを印刷します。

 

樹脂版感光用のネガフィルムは常に2枚重ねにすることをお勧め致します。

同じネガを2枚プリントします。

光を透かしてみると、2枚重ねた場合は光が透過しなくなるのがわかります。

 

ネガフィルムの片方に軽く「のりスプレー」をかけ、画像がぴったり重なるように貼り合わせます。

ネガ画像のサイズに合わせてはさみで樹脂版をカットします。

樹脂版とネガフィルムを極力くっつけた状態で感光を行います。

太陽光または、UVライトで樹脂版を硬化させます。

(重要)感光する前に小さく切った樹脂版で硬化に最適な時間測定を行ってください。

感光終了後、樹脂版を水に漬けます。

ネガフィルムで光を遮られた部分は水に溶け、白く濁りはじめます。

白く濁った部分を少しずつブラシで落として行きます。

デザイン部分の樹脂は最後まで落とさず半分から3分の1程度土台を残すようにします。

※特に細い線や小さな文字を作る場合は土台残しが重要になります。また水に漬けている時間も短い方がキレイに仕上がります。

土台を残しても凸部は十分に作れています。

ドライヤーで乾燥の際は「冷風」のみで行うのをお勧めします。

※乾燥時に樹脂凸部が熱により変形する事がありますので、冷風のみでの乾燥がベストです。

乾燥後、再度全体を感光させ全体の仕上げ硬化をし、最後に軽く水で表層を洗います。

仕上がった樹脂でいよいよ印刷をします。

[ミニ]レタープレスコンボキットに樹脂版をセットし、インクを付けます。

 

インクは極力薄く付けます。最初はカスレてしまうぐらい薄めに印刷して、デザインに調度良い濃度を見つけていくと良いと思います。

紙をセットして、ローラーを通します。

インクが紙に印刷され完成です。

今回はレトロな雰囲気なフォントを使っているので、少しカスレがあるくらいの方が雰囲気が出て良い感じに仕上がります。

 

Next Post Previous Post